◆ |
イーサネットと独立同期(BSC)RS232Cの1対1のインターフェイスです。
イーサネットチャンネルには、TCP/IPプロトコルを標準で搭載し、TCP/IPソケット通信を行います。
|
|
◆ |
BSCチャンネルの通信条件、イーサネットチャンネルの各種アドレス等の設定をプログラムモードで一度行い、EEPROM(電気的消去・編集可能なROM)に記憶させます。
|
|
◆ |
適切な設定がされた互いのプロトコルは、相手プロトコルを意識した複雑な手順を組むことなく、通信を行うことが出来ます。
|
|
◆ |
各種設定条件のEEPROMへの記憶は、BSCチャンネルを一時的に調歩同期チャンネルとして設定を行います。
|
|
◆ |
イーサネットチャンネルは、AUIと10BaseTを標準装備しています。
ネットワーク通信に必要な各種アドレスは、EEPROMに記憶させます。
|
|
◆ |
BSCチャンネルのコネクタは、Dsub25ピンメス[DTE配列]で、通信条件の設定は、EEPROMに記憶させます。
通信速度 |
50〜19200bps |
制御コード |
ASCII(JIS8)/EBCDIC |
ID |
付加/削除 ID文字列の設定 |
透過性 |
送信時の透過/非透過選択(受信時は自動認識) |
モデム対応 |
半2重/全2重 |
BCC |
CCITT/CRC16 |
タイマ |
タイムアウト/リトライの時間、回数を任意に設定可能 |
コード変換 |
テキスト部のコード変換(JIS、EBCDIC、EBCDIK相互) |
|