RS232C⇔RS485 変換器
1. [CD485,RS485]シリーズはRS232CとRS485の変換を行います。
2. コンバータには無電源仕様、絶縁機能仕様などがあります。

RS232C⇔RS485変換器
無電源仕様(RS232C信号線から電源を取る)、
もしくは別売ACアダプタ
RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)
RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台(挿入ネジ式)
標準販売価格: ¥24,000円
(税抜価格)
(ACアダプタ別売)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. 外部電源は不要です。(電力不足が原因で動作が不安定となる場合は、別売のACアダプタをご使用ください。)
3. 電源供給は、RS232Cポートの信号線より行います。(RS232Cの接続機器よりRTSまたはDTRの出力が必要です。)
4. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポートへ直結
して使用出来ます。
5. RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
6. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のRS485/N通信

製品仕様 | |
---|---|
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 115.2Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub9ピンメス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 5ピン端子台挿入ネジ式 |
終端抵抗 | 端子台に設定可能 |
絶縁機能 | なし |
電源仕様 | RS232C相手機器の出力信号線より内部の電力を生成しております。 もしくは別売ACアダプタ |
消費電流 | 最大 5V/25mA |
寸法 | 横: 33mm 高さ : 16.5mm 奥行: 63.5mm |
重量 | 約 25g |



RS232C⇔RS485変換器
無電源仕様(RS232C信号線から電源を取る)
RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)
RS485側コネクタは、小型の6ピン端子台(挿入ネジ式)
標準販売価格: ¥23,400円
(税抜価格)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. 外部電源は不要です。
3. 電源供給は、RS232Cポートの信号線より行います。(RS232Cの接続機器よりRTSまたはDTRの出力が必要です。)
4. RS485側をフォトカプラで絶縁していますので、RS485ラインから混入したノイズを機器間に波及させません。
5. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
6. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポートへ直結
して使用出来ます。
7. RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のRS485/PN通信

製品仕様 | |
---|---|
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 38.4Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub9ピンメス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 6ピン端子台挿入ネジ式 |
終端抵抗 | 端子台に設定可能 |
絶縁機能 | フォトカプラ |
電源仕様 | RS232C相手機器の出力信号線より内部の電力を生成しております。 |
消費電流 | 最大 5V/25mA |
寸法 | 横: 33mm 高さ : 16mm 奥行: 63mm |
重量 | 約 24g |



RS232C⇔RS485変換器
外部電源(ACアダプタ)
RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)
RS485側コネクタは、小型の6ピン端子台(挿入ネジ式)
標準販売価格: ¥23,400円
(税抜価格)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. 電源供給は、標準添付のACアダプタを、RS485側端子台の5,6番ピンに挿入して供給します。
3. RS485側をフォトカプラで絶縁していますので、RS485ラインから混入したノイズを機器間に波及させません。
4. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
5. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポートへ直結
して使用出来ます。
6. RS485側コネクタは、小型の6ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のRS485/PV通信

製品仕様 | |
---|---|
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 115.2Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub9ピンメス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 6ピン端子台挿入ネジ式 |
終端抵抗 | 端子台に設定可能 |
絶縁機能 | フォトカプラ |
電源仕様 | 電源は、標準添付のACアダプタを、RS485側端子台の5,6番ピンに挿入して供給します。 |
消費電流 | 最大 5V/75mA |
寸法 | 横: 33mm 高さ : 16mm 奥行: 63mm |
重量 | 約 24g |



RS232C⇔RS485変換器
外部電源(ACアダプタ)
RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)
RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台(挿入ネジ式)
標準販売価格: ¥27,600円
(税抜価格)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. 通信回線は、2ワイヤのRS485バス方式で、CSMA/CDのシステムを安価で構築することが出来ます。
3. CD485/Vへの電源供給方法は、標準添付のACアダプタより供給します。
4. RS485バスラインの最大総延長距離は、1200mです。
5. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
6. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポ
ートへ直結して使用出来ます。
7. RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
※CD485/Vシリーズは終端抵抗、フェールセイフ回路の有無で以下の3タイプがございます。
・CD485/V-N
終端抵抗、フェイルセーフ回路どちらも未装着のモデル。複数台の接続の場合、
バスの中間に接続されるモデルです。
・CD485/V-T
終端抵抗が装着されたモデル。バスラインの片側に必ず必要です。
(D+、D-間を390Ωで終端しています。)
・CD485/V-F
終端抵抗、フェイルセーフ回路が装着されたモデル。バスラインの片側に必ず
必要です。(D+、D-間を390Ωで終端しています。D+を1KΩでプルアップしています。
D-を1KΩでプルダウンしています。)
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のCD485/V通信

製品仕様 | |
---|---|
最大総延長距離 | 1.2Km |
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 38.4Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub9ピンメス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 5ピン端子台挿入ネジ式 |
終端抵抗 | CD485/V-TとCD485/V-Fに標準(390Ω) |
絶縁機能 | なし |
電源仕様 | 電源供給方法は、標準添付のACアダプタより供給します。 |
消費電流 | 最大 5V/90mA |
寸法 | 横: 32mm 高さ : 16.5mm 奥行: 63.5mm |
重量 | 約 25g |



RS232C⇔RS485変換器
外部電源(ACアダプタ)
RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)
RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台(挿入ネジ式)
標準販売価格: ¥33,100円
(税抜価格)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. CD485/VのRoHS指令対応版です。
3. 通信回線は、2ワイヤのRS485バス方式で、CSMA/CDのシステムを安価で構築することが出来ます。
4. CD485/Vへの電源供給方法は、標準添付のACアダプタより供給します。
5. RS485バスラインの最大総延長距離は、1200mです。
6. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
7. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポー
トへ直結して使用出来ます。
8. RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
※CD485/V-RoHSシリーズは終端抵抗、フェールセイフ回路の有無で以下の3タイプがございます。
・CD485/V-N-RoHS
終端抵抗、フェイルセーフ回路どちらも未装着のモデル。複数台の接続の場合、
バスの中間に接続されるモデルです。
・CD485/V-T-RoHS
終端抵抗が装着されたモデル。バスラインの片側に必ず必要です。
(D+、D-間を390Ωで終端しています。)
・CD485/V-F-RoHS
終端抵抗、フェイルセーフ回路が装着されたモデル。バスラインの片側に必ず
必要です。(D+、D-間を390Ωで終端しています。D+を1KΩでプルアップしています。
D-を1KΩでプルダウンしています。)
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のCD485/V-ROHS通信

製品仕様 | |
---|---|
最大総延長距離 | 1.2Km |
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 38.4Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub9ピンメス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 5ピン端子台挿入ネジ式 |
終端抵抗 | CD485/V-TとCD485/V-Fに標準(390Ω) |
絶縁機能 | なし |
電源仕様 | 電源供給方法は、標準添付のACアダプタより供給します。 |
消費電流 | 最大 5V/90mA |
寸法 | 横: 32mm 高さ : 16.5mm 奥行: 63.5mm |
重量 | 約 25g |



RS232C⇔RS485変換器
外部電源(ACアダプタ)もしくは、9/14番ピンより供給
RS232C側コネクタは、Dsub25ピンオス(DCE配列)
RS485側コネクタは、5ピン端子台(M3)
標準販売価格: ¥24,000円
(税抜価格)
(ACアダプタ別売)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. 通信回線は、2ワイヤのRS485バス方式で、CSMA/CDのシステムを安価で構築することが出来ます。
3. 電源供給は、標準添付のACアダプタ、もしくはRS232Cポートの9、14番ピンより供給します。
4. RS485バスラインの最大総延長距離は、1200mです。
5. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
6. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポー
トへ直結して使用出来ます。
7. RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のCD485通信

製品仕様 | |
---|---|
最大総延長距離 | 1.2Km |
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 38.4Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub25ピンオス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 5ピン端子台(M3) |
終端抵抗 | 端子台に設定可能 |
絶縁機能 | なし |
電源仕様 | 外部電源(ACアダプタ)もしくは、9/14番ピンより供給 |
消費電流 | 最大 5V/90mA |
寸法 | 横: 53mm 高さ : 19mm 奥行: 64mm |
重量 | 約 45g |



RS232C⇔RS485変換器
外部電源(ACアダプタ)もしくは、9/14番ピンより供給
RS232C側コネクタは、Dsub25ピンオス(DCE配列)
RS485側コネクタは、5ピン端子台(M3)
標準販売価格: ¥28,800円
(税抜価格)
(ACアダプタ別売)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. CD485のRoHS指令対応版です。
3. 通信回線は、2ワイヤのRS485バス方式で、CSMA/CDのシステムを安価で構築することが出来ます。
4. 電源供給は、標準添付のACアダプタ、もしくはRS232Cポートの9、14番ピンより供給します。
5. RS485バスラインの最大総延長距離は、1200mです。
6. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
7. RS232C側コネクタは、Dsub9ピンメス(DCE配列)で、IBM互換DOS/V機のDsub9ピンオスのRS232Cポ
ートへ直結して使用出来ます。
8. RS485側コネクタは、小型の5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易な形状になっています。
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のCD485-ROHS通信

製品仕様 | |
---|---|
最大総延長距離 | 1.2Km |
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 38.4Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub25ピンオス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 5ピン端子台(M3) |
終端抵抗 | 端子台に設定可能 |
絶縁機能 | なし |
電源仕様 | 外部電源(ACアダプタ)もしくは、9/14番ピンより供給 |
消費電流 | 最大 5V/90mA |
寸法 | 横: 53mm 高さ : 19mm 奥行: 64mm |
重量 | 約 45g |



RS232C⇔RS485変換器
外部電源(ACアダプタ)もしくは、9/14番ピンより供給
RS232C側コネクタは、Dsub25ピンオス(DCE配列)
RS485側コネクタは、5ピン端子台(M3)
標準販売価格: ¥28,800円
(税抜価格)
製品詳細
1. RS232CとRS485の信号レベルの変換を行います。
2. 電源供給は、標準添付のACアダプタ、もしくはRS232Cポートの9、14番ピンより供給します。
3. RS485側をフォトカプラで絶縁していますので、RS485ラインから混入したノイズを機器間に波及させません。
4. RS485側の急峻なサージに対し、高速応答性に優れるサージ吸収用シリコン素子を採用しています。
5. RS232C側コネクタは、Dsub25ピンオスタイプ(DCE配列)です。
6. RS485側コネクタは5ピン端子台で、ケ-ブル敷設が容易に行えます。
1.RS232CとRS485の変換

2.RS485変換によるRS232C機器の延長

3.複数のRS485/P通信

製品仕様 | |
---|---|
最大接続台数 | 32台 |
最大通信速度 | 115.2Kbps |
RS232C側コネクタ | Dsub25ピンオス(DCE配列) |
RS485側コネクタ | 5ピン端子台(M3) |
終端抵抗 | 端子台に設定可能 |
絶縁機能 | フォトカプラ |
電源仕様 | 外部電源(ACアダプタ)もしくは、9/14番ピンより供給 |
消費電流 | 最大 5V/70mA |
寸法 | 横: 53mm 高さ : 19mm 奥行: 64mm |
重量 | 約 45g |



RS232C⇔RS485変換 ノイズ対応
雷サージ対策、静電気対策等を施した変換器です
RS232C側コネクタは、Dsub9ピンオス
最大通信速度: 115.2Kbps
最大通信距離: 1200m
DINレールへの固定が可能です
標準販売価格: ¥45,600円
(税抜価格)
製品関連リンク
>>>ケーブルについて
>>>RS422,RS485ラインの接続方法について
>>>RS232C機器のピン配列
>>>USB シリアル コンバーター
>>>サンプルソフトダウンロードについて
>>>RoHS指令とは?
製品相談
サービス内容:「カスタマイズ・OEM」「お見積り」「貸出機」など等
ご評価のためにデモ機の貸し出しをさせていただきます。